光束
光束(こうそく)とは、光源からある方向に対して放射された全ての光の明るさのことを示す指標です。単位はルーメン(lm)で、物理量である放射束を心理的な物理量として表現したものです。照明の場合は、光源から放射される全方向への明るさを全光束として示すのが一般的です。
照度と光束の違いがよく質問されますが、この違いは照射対象物の面積を考慮するかしないかで違いがあります。例えば、同じ光束の光源(照明等)の光は近くの物体をうつすときはより明るくうつり、遠くの物体をうつすときはより暗くうつります。
このためランプ・照明自体の光源の程度はカンデラ(光束)であらわされ、部屋全体の明るさなどの程度はルクス(照度)で示されます。